231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホームLIBRARY180180スタッフ紹介笑顔と挨拶は万国共通!スタッフYokoの自己紹介*

笑顔と挨拶は万国共通!スタッフYokoの自己紹介*

青本 陽子 Yoko Aomoto

Staff

180に入社した決め手を教えてください*

会社ホームページを見て、事業内容、社員さんたちの溢れる!エネルギーを感じたところです。シンプルに、直感です。

まるで人生が180°変わったような経験はありますか?

20代の頃にヨーロッパを二か月間、バックパック旅行をしたことです。
現地で色々な国の人、バックボーンの異なる人たちと出会い、「今まで本当に小さな世界に居たんだな」と世界の広さを感じ、
笑顔と挨拶は万国共通!の大切さを学びました。
たくさんの至難もありましたが、一言に「挨拶」で色々と救われた旅でした。
笑顔と挨拶は世界を救う。私も救われ、これが私の180°変わった経験です。

どんなことに興味関心がありますか?

最近は「ブルーアワー」にハマっていて、日の出の15-20分前に散歩しながら空の写真を撮っています。夕方の「ゴールデンアワー」よりも出現時間が限られていることや、早起きしないと見れないレア感が私を起こします(笑)
「危機管理能力」についても興味があります。山で遭難、無人島に漂流など危機的状況でどのような行動がベストなのか、セミナーとかあれば参加したいです。
あと、ボルダリングが好きで真剣にジムに通おうか迷い中です。

自信を持ってシェアしたいもの(サービス、特技、趣味、好きなもの)は何ですか?

趣味はハイキング、日課は朝のジム通いです。
好きなことは「サバイバルキャンプ」と言う名の野営キャンプです。
設備のない場所で流木を集めて火を起こし、シャワーは 「 2L ペットボトル。」
普段の生活の有難みを感じることが出来て、何よりも自然を肌で感じれる点が最高です。
「こんな状況でここまで出来た。」が好きです。
そして経験した人の話を聞くのが好きなので、色々とお話しシェア出来れば嬉しいです*

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。