231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム不動産オーナー様へ
計231棟 4662部屋 紹介中!
物件オーナー様へのご提案例
不動産を持っている地主様へ
01
物件を借り上げ家賃保証をします
弊社が物件を借上げます。オーナー様に空室リスクはなく、毎月固定の収入を得ます。
02
工事費を抑えます
水回りの少ないシェアハウスなら一般賃貸と比較して、初期費用を約20%減額
03
自己資金0円でリノベーションが可能
弊社が工事費を負担いたします。シェアハウスとして稼働可能な状態にするためのオーナー様の改修費用負担は0円
不動産に投資したい投資家様へ
01
高利回りの物件をご提案します
高利回りな投資用売買物件をご提供します。

実績例

English Share 金山 : 年利 16% (表面利回り)
賃料 約1600万/年、初期投資 約1億円
02
大型物件に、入居者を紹介します
買手も、借手も付かない長期空室の大型物件を小分けにし、入居者をご紹介します。

実績例

SHARE HOUSE 180° 上板橋 総戸数122
半年間で約100名の契約
03
賃料をアップします
面積は同じでも水回りが共有なため部屋数を多くすることで、一般賃貸より賃料アップを図ります。

実績例

English Share 180° 桜本町:賃料113%増
月34万円/月の一般賃貸=>
約65万円/月のシェアハウス
※物件条件により適用プランが変動する場合がございます。
シェアハウス以外の活用を希望するオーナー様へ
1棟リノベーション
立て直しをするのではなく、リノベーションによって再生いたします。
ゲストハウス
シェアハウスのノウハウを生かし、”暮らすように泊まれる”ゲストハウスを提案いたします。
シェアオフィス
時に交流し、時に一人集中できる、魅力的なワーキングスペースを提案をいたします。
インテリアコーディネート
ただかっこいいだけではない、気持ちいの良い空間づくりを大切にし、管理面でも最適なインテリアの提案をいたします。
民泊
“ただ空いている部屋を貸す”のではなく、シェアハウスとの融合もしながら互いに相乗効果のある民泊を提案します。
自社でシェアハウス部門の立ち上げ
初期の段階からしっかりとコンセプトを固め、失敗しないシェアハウスの極意をお伝えいたします。
シェア180°には、物件オーナー様へのご提案が選ばれる理由があります!
シェア180が 選ばれる理由
POINT
01
「市場調査」の徹底
地方のシェアハウス運営は現在成長市場です。
シェアハウス市場の分析と調査結果をご提示し、シェアハウスへ投資していただくことにしっかり納得いただけます。

※ 2019年時点
POINT
02
「コンセプトとデザイン」により、高付加価値のあるシェアハウスを。
市場調査の結果から、シェアハウスのコンセプト、デザインを決定し、「入居者軸」で物件が選ばれる同じエリアでも、価格や距離で競合することが起きにくいシェアハウスを建築します。
POINT
03
プロジェクトごとに作る、
「外部チーム群」
シェア180°では、物件、コンセプト、施主様の意向などに合わせて、これまでの実績に合わせた外部チームを編成しています。
また、施主様と各業者を直接契約するように進め、明朗な費用計算を実現しています。
外部チームを構成する12の専門家とは
  • 設計士
  • 弁護士
  • 税理士
  • 司法書士
  • 融資
  • デザイナー
  • インテリアコーディネーター
  • カメラマン
  • WEB制作
  • 広告
  • 家具卸し
  • 通信インフラ
POINT
04
「運営の4要素」を抑える
ノウハウ
シェア180°は長年のシェアハウス運営によってノウハウを蓄積しています。
長期入居プランの紹介などにより、優良入居者の選定し、入居者のトラブル対応や物件の保全といった実運用のノウハウを活かし、安定したシェアハウス運用を実現しています。
気軽に無料相談・初期プランニングをお任せください
エリア査定、収支シュミレーションの作成、簡易間取り案作成、デザインイメージなど、
無料相談・初期プランニングを承ります。
具体的に不動産オーナー様へどんなことができるのか?
シェア180で できること
信頼No1
シェアハウスの
企画から運用まで
シェアハウスの集客や運営をしていく中で、様々なトラブルが発生しますが、そのトラブルは企画段階で未然に予防することができます。
例えば、集客面では、シェアハウスはWEBでの集客が90%を越える為、WEBに映えるデザイン・撮影カットを作ることが大切です。
運営面では、私物が共用部に置かれないように共用部に私物エリアを設けたり、入居者のコミュニケーションが取られやすいようにコミュニティボードを設けます。
ただし、過剰な予算は防ぐべきであり、キッチンなら6~8名の入居者に1台、ランドリーは4~5名に1台など、長年の運営から住む人の人数に合わせて最適な数値提案をします。

シェアハウスの企画から、集客・運営すべてをお任せいただくことで、全体的にバランスの取れたシェアハウスを作り、安定経営を続けていくことができます。
不動産オーナー様の状況に合わせ、必要に応じたプランもご用意しています!
01
多様なコンセプトから企画
企画する
シェアハウスは、物件が建つエリアや現在の最新市況に基づいたコンセプト・プランニングが必要になります。長年の企画実績から、弊社専用の100項目以上からなる企画仕様書を用いて、実績豊富な外部のデザイナーやインテリアコーディネーターと共に、弊社で企画する全て物件は、デザイナーズ物件として高い意匠性を追求します。シェアハウスを一つの事業として考え、競争力・収益面からも様々な提案を致します。
02
仕掛けるWEBメディア戦略
集める
SHAREHOUSE180°のホームページは検索結果でも上位表示され、入居者様全体のお問い合わせの約9割を自社ホームページから集客しています。
入居者の9割は自社HPから!
各ハウスのイベント情報や、日常風景、クラブ活動などをホームページ上で随時配信し、お問い合わせにつなげています。
幅広いSNS活用とポータルサイト掲載
Facebook・Instagram・Twitter などの主要SNSの運用と、ポータルサイトへの掲載で、幅広い層へアピールをしています。
多数のメディア掲載実績!
TV、新聞、書籍、雑誌、Webなど多数のメディア掲載実績があります。
03
他社とは違う運営力
運営する
シェアハウスは”つくって完成”ではなく、高い運営能力が求められます。入居者様はすべて面談や審査を必要とし、本人に合わせたシェアハウス選びができるようサポートしています。特にコンセプトも重視し、例えば英語力を伸ばしたい方には「English Share」をおすすめすることもあります。長年培われたノウハウが詰まったハウスルールは随時更新しています。
巡回や、定期清掃の徹底し、物件保存に務めます
たとえ満室であったとしても、スタッフはハウスを定期的に巡回・訪問し、入居者とコミュニケーションやアンケートを実施しながら、ハウスのコミュニティの向上・建物の保全に努めます。週に最低一回以上実施される定期清掃も、独自の方法で管理しています。
住み込みスタッフ
オープン後、しっかりとシェアハウスが立ち上がり、円滑な文化が醸成されるまで、スタッフが2カ月~6カ月は住み込み、質の高いシェアハウスの土台づくりをしています。
イベント運営
交流がさらに楽しくなるよう、田植えや餅つきなどの文化体験、花見やハロウィンと言ったシェアハウスならではの大型イベントなど、シェアハウスの垣根を超えたイベントを毎月行っています。他にも、特技を持った入居者が自ら部長を務めるクラブ活動や入居時のウェルカムパーティーなどのサポートもあります。
ご相談無料
不動産の再生
コンサルティング
シェア180ではこれまでの実績から、シェアハウス以外の選択肢も加味した総合的なアドバイスを行う不動産コンサルティングも行っております。 シェアハウス以外にも、様々なご提案が可能です。
その他にも様々なご要望に柔軟に対応します。
1棟リノベーション
築年数の古い社員寮や旅館など大きな施設も立て直しをするのではなく、リノベーションによって再生いたします。
ゲストハウス
外国人も含めた宿泊者に対して、比較的安価に、そして若者の感性にも叶うデザインにて、シェアハウスのノウハウを生かしながら、”暮らすように泊まれる”ゲストハウスを提案いたします。
シェアオフィス
フリーランスやノマドワーカーにも使いやすいよう、時に交流し、時に一人集中できる、魅力的なワーキングスペースを提案をいたします。
インテリアコーディネート
ただかっこいいだけではない、気持ちいの良い空間づくりを大切にし、管理面でも最適なインテリアの提案をいたします。
民泊
“ただ空いている部屋を貸す”のではなく、シェアハウスとの融合もしながら互いに相乗効果のある民泊を提案します。清掃のノウハウやインテリアなどのコーディネイトや媒体での見せ方も高いクオリティを実現し、稼働率の高い民泊物件の企画、集客、運営をサポートします。
自社でシェアハウス部門の立ち上げ
これからシェアハウスを事業としてやってみたい方必見。初期の段階からしっかりとコンセプトを固め、失敗しないシェアハウスの極意をお伝えいたします。
気軽に無料相談・初期プランニングをお任せください
エリア査定、収支シュミレーションの作成、簡易間取り案作成、デザインイメージなど、
無料相談・初期プランニングを承ります。
そもそもシェアハウス自体の
メリットは?
シェアハウスには多面的なメリットが存在します。
経済的メリット
シェアハウスは年々知名度が高まり、集客に困っている物件の集客性を高めることが可能です。また、コンセプトを仕上げリノベーションや人と人との出会いをデザインすることで、賃料アップが期待されます。
社会貢献
シェアハウスに入居を希望する方は20~30代の若い人が中心です。他の入居者様と私生活を共有することは、若い人にとって貴重な経験となり、人として成熟する場になります。若者の成長を支援し、その若者が社会で活躍することが“シェアハウスの社会貢献”と私たちは考えます。
人と人との交流による相乗効果
SHARE HOUSE180°では、可能であれば入居者様とオーナー様の交流を企画します。人と人との交流を生み出すことで、より新たな可能性をもった未来へつなげることが可能です。
成功事例を多数紹介しています
物件事例集
実際にシェアハウスを立ち上げるまでの流れって?
シェアハウスオープンまでの流れ
気軽に無料相談・初期プランニングをお任せください
エリア査定、収支シュミレーションの作成、簡易間取り案作成、デザインイメージなど、
無料相談・初期プランニングを承ります。
不動産オーナー様の声、ニュースメディア掲載情報など
不動産オーナー様向けの情報を発信しています
会社名   : 株式会社シェア180
  • 名古屋本社 : 愛知県名古屋市昭和区福江2丁目1番31号
    東京営業所 : 東京都新宿区新宿2丁目11番7号 宮庭ビル5階4号
    金沢営業所 : 石川県金沢市石引3丁目7番41号
    札幌営業所 : 北海道中央区南2条東2丁目7号1番
          ビルセススクエア大通
  • 所属団体  : 一般社団法人 日本シェアハウス連盟
SHARE HOUSE180°は名古屋を拠点とし、
様々なコンセプトのシェアハウスを運営しています。

「シェアハウス」という名称は、住居を共有(シェア)するという意味に留まりません。
住居を共有し、時間を共有し、想いを共有する。
それは、人生を共有することに等しいことです。

出会った人たちと人生を共有することで、
新しい刺激が生まれ、人生が180°変化する。

そんな力がシェアハウスにはあると私たちは信じています。
気軽に無料相談・初期プランニングをお任せください
エリア査定、収支シュミレーションの作成、簡易間取り案作成、デザインイメージなど、
無料相談・初期プランニングを承ります。

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。