231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホームLIBRARY180180(ワンエイティ)の仕事しごとインタビューシステムエンジニア10年の入居者さん#しごとインタビュー01

システムエンジニア10年の入居者さん#しごとインタビュー01

 

みなさんこんにちは!*

180(ワンエイティ)スタッフのれいちぇるです^^

 

 

“シェアハウス”って、住んでいる人にとっても、捉え方は人それぞれです。といういきなりな話題なのですが(笑)

 

 

例えば・・・

<ポジティブ編>※今回はポジティブなイメージに焦点をあてていきます*
・友達ができる
・新しい出会いがたくさんある
・相談相手ができる
・誰かがいるから、寂しくない。楽しい
・様々な職業・年齢の人と出会うことができ、経験・価値観を共有できる
→自分にとって、刺激になる
・人に影響されて、料理に興味が湧いたり、規則正しい生活になったりして、新しい何かを始めるきっかけにもなる

 

ざっと並べただけですが、実施にシェアハウスに住んでいる入居者さんからは、こんなお声を聞いています。(一部、具体的な表現を私で加えていますが笑)

 

ただ、捉え方は本当に人それぞれなんです。

私が初めてシェアハウスに住もうと思ったのは、とっても単純な理由でした。

職場、家との行き帰りで、そして友達も定着してきている・・・。(要は新しい出会いがない、なんか生活に退屈感がある)
異性含め(笑)いい出会いがないかな〜と、漠然と入居をしました。
(結局女性専用にしてしまいましたが 笑)

そんな気軽な気持ちで入ったものの・・・シェアハウスで生活してきて1番に感じたことは、

【いろんな職業の人がいるんだな〜知らない世界がまだまだいっぱいあるんだ・・・。年齢が異なる人ともこんなに関わったこと、なかったなぁ。】

でした。

そして、今まで出会ってこなかった人たちとの出会いが、私自身の価値観をガラッと変えてくれちゃったんですよね。

 

・自分と気が合う人とは仲良くなりたい(そうじゃない人は仲良くならなくても良い・・・)

という考えがなんとなく根付いてしまっていた私は、周りには自分と同じものを好んだり、考え方が似ていたり、趣味が一緒だったり・・・という人が本当に多かったです。

そんな自分のシェアハウス経験もあり、入居者さんのしごと歴・経験を聞きながら、楽しく働いている人へのインタビューを始めました!^^

どんな経緯やきかっけ”があったのか、深ぼっていきます。

 

自分自身もまだまだ、知らない世界がいっぱいあるなぁと感じていて、自分の探究心と、こうして様々な人の経験・価値観をどんどんシェアして良いきっかけになっていければ良いなぁと思い、このようなインタビューを始めました*

 

 

試行錯誤しながらにはなりますが、第一弾は、“システムエンジニアになったきっかけは、ヤフオクや高校時代のひとり旅”という入居者さんに、インタビューを実施◎!!

 

 

 

不定期ではありますが、一部の人でも、楽しみにしていてくれたら嬉しいですね^^笑

 

 

 

 

入居者さんと話す話題は大体・・・”しごとの事” “将来の夢” “恋愛のこと” “お金のこと 笑”などが大半を占めているスタッフれいちぇるでした◉

 

 

それではまた^^!!

===

しごとインタビューはまだまだ始めたばかりですが、本当に色々な入居者さんが居て話を聞く度面白いなぁって、感じています。

<おすすめ>

PC無しからフロントエンドエンジニアになった入居者さんの話。

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。