こんにちは!インターン生のまみです☺
*先日Multiple Share180八田の入居者さんとハワイアン料理を食べました!
今回は、学生寮で生活をしたことのある1人の大学生として、「学生寮とシェアハウスの違い」についてお話ししたいと思います。
わたし的、学生寮とシェアハウスの大きな違いは
①入居者さん
②交流
③設備
です!
1つずつお話ししていくので、興味のあるものからぜひ読んでいってください!
*写真は先日行った 学生入居者さん × 肉寿司 の会です。(笑)
①入居者さん
まず、なんといっても学生寮にはその名の通り学生のみ入居しており、寮によっては同じ大学の学生しか住んでない!😲なんてこともあります。
一方、シェアハウスには学生も住んではいるものの、入居者の大半は社会人です。20代から40代まで幅広く生活を共にしているわけですが、シェアハウスの入居者さんの幅の広さは年齢だけではありません!職業、性別、趣味、休日の過ごし方・・・それぞれ生活スタイルが異なる入居者さんが大勢います。また、現在の生活に至るまでの人生も入居者さんそれぞれです。
学生同士だからこそ盛り上げる話があったり、面白さがあったりしますが、新たな発見が多いのは間違いなくシェアハウスだと思います。学生という立場から、人生の先輩方のお話を聞いたり、知識を共有したり、惜しみなく時間を共にすることができるのは、空間や想いをシェアできるシェアハウスだからこそです。
②交流
インターン業務の1つとして、ハウスでのイベントを開催しています。かつて学生寮でもいくつかイベントを行ったことがあるので、「シェアハウスでのイベントってどんな感じなんだろう」と単純に疑問に思っていました。
そして先日、Multiple Share180°八田でカレー会を行った際、シェアハウスでのイベントは素敵だなぁと感じました。
シェアハウスのイベントは入居者さんみんなでつくるものです。
実は、学生寮でのイベントは常にイベントの開催側と参加側に分かれており、開催側が楽しむのはなかなか難しいところがありました。企画から準備、片付けまで全て行うのは大変なものです😅
一方、シェアハウスのイベントは企画をするところから入居者さんとの会話で決まっちゃったりします。
「今度〇〇したいね」「じゃあやろう!いつが良い?」
そんな風に予定をたて始める温かい雰囲気がシェアハウスにはあります。カレー会の日も1人で買い出しに行こうとすると、「雨が降ってるから!」と車で買い出しに付き合ってくださった入居者さんがいました。その後のカレー作りから片付けまで、必ず誰かが隣にいて、当たり前のように手伝ってくれました。
このようにシェアハウスのイベントは「みんなでつくるもの」という意識が入居者さんにはあるようで、イベントを言い出した人が企画から運営まで全て背負うことはありません。日常の交流も活気が溢れつつ、それぞれが居心地の良い距離がそこにはちゃんとあります。
③設備
シェアハウスの設備にはとにかく感動しました!(笑)学生寮はどちらかといえば最低限の設備があるだけなので、バラエティ豊かな設備はキラキラしています😉
運動器具、美容家電、ホームシアター、最新調理器具・・・これは1部ですが、1人では購入まで思いきれない物もシェアハウスには完備されています。無くても困らないかもしれませんが、1度使ったらもう手放せない!くらいに思う物もあるかもしれません(笑)
学生である私からすると、ここじゃないと使えない物があったり、それが入居者さんと仲良くなったきっかけだったりするので、設備もシェアハウスの大きなポイントだと思います。
長くなりましたが、以上は私が考える「学生寮とシェアハウスの違い」です。他にもたくさん気付いたことはありますが、それはまた追々お話しできたらと思います!
特に、同じ学生にはぜひシェアハウスに住むことを検討してみてもらいたいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺