こんにちは!
スタッフのちひろです!
今回はシェアハウスに住んでみたいけどよく分からない…といった方や何となく不安…という方向けに、入居時に質問の多い内容を踏まえながら、シェアハウスの実際をお伝えしたいと思います。
①社会人:学生の割合
実はイメージと違っていたといわれることが多いのは社会人:学生の割合です。
シェアハウスって学生がするイメージがある、という方も多く、選択肢にしたことがなかったという社会人の方も多いんです。
実際は…
実は180では大半が社会人で、社会人:学生=9:1となっています。
・家を出て初めての一人暮らしなので初期費用を抑えたい
・転勤が多いので家具家電付きのシェアハウスで身軽に引っ越せるようにしたい
・会社以外の繋がりを作りたい
・テレワークが増え、ワークスペースを確保したいのでシェアハウスの広いリビングが都合よかった
等々の理由で選んでいただくことが多くなっています*
コロナ禍の中で、シェアハウスが身近な選択肢になってきた印象がありますね。
②男女比
お問い合わせの際に聞かれることが多いのが、男女比です。
入居者様本人もしかり、親御さんも実は気になる方が多いようですね*
シェアハウスが初めての方は男性が多いのでは…と考えている方が多い印象があります。
実際は…
実は女性の方が多く、女性:男性=6:4となっています。
理由としては、女性が一人暮らしをする際に防犯面が心配だったり、不安との声がありますがシェアハウスなら何かあったときにハウスメイトに頼れたり、家に帰れば気軽に話ができる相手がいる、ということで一人暮らしの前のワンステップとしても選ばれる方が多いです。
③シェアハウスでのトラブル
他人と住むシェアハウス、トラブルや人間関係は不安ですよね。
一人暮らしと違って、共有部を共用することになるシェアハウスで多いトラブルはどういったものがあるでしょうか。
実際は…
一般的なシェアハウスでは、下記のようなの結果がでています。
1位 騒音 25.7%
2位 私物を共有スペースに置く 18.7%
3位 契約者以外の部外者の無断宿泊 13.3%
(※国土交通書による『シェアハウスに関する市場動向調査結果について』より)
一般賃貸よりも物理的に距離が近い分、騒音について気になるという声が一番多いようです。
シェア180のシェアハウス内では騒音問題が大きくトラブルになることは少なく、理由を聞いてみると下記のような声がありました。
・顔見知りで家族のようになるのであまり気にならない
・部屋の中でのテレビ電話や音楽を聴くときにお互いイヤホンを使っている(ハウスルールでも規定)
・内覧時に実際に防音の度合いを確認していたのでイメージとのギャップがなかった
また、2位の私物を共有スペースに置くについては、シェア180では共有部には私物を置かないルールがあり、その分各自の収納スペースが決まっているので、トラブルにもなりにくいです。
その他、シェア180には入居者様同士が気持ちよく住んでいただくためのしくみやハウスルールがあります*
シェアハウスでうまくいく秘訣は、お互いに配慮をしながらルールを守って、良い人間関係を築いていくことだということですね^^
以上、イメージと違う部分もあるシェアハウスの実際についてお伝えさせていただきました!
上記の他にも気になる部分、不安な部分があれば気軽にスタッフに聞いてくださいね*
お問い合わせはこちらから、お気軽にどうぞ~!
キッチンのハウスルールについて書かれたブログもあるので参考に読んでみてくださいね!
シェアハウスのキッチンで料理するときのルールとは?!@English Share180°名駅北
▼その他おすすめのシェアハウスコラム記事はこちらから!
シェアハウスの素朴な疑問も解決できるかも♪
▼シェアハウスの日常を覗いてみよう!
ホームパーティーの様子や、日常の何気ない様子など、ハウスの日常もいろいろ書いています*
▼得情報盛り沢山なメルマガ配信開始!
登録しなきゃ損!?全5回でシェアハウスの事が丸わかりです♪
ニックネームとメールアドレスだけで登録OK!