231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホームLIBRARY180その他シェアハウスの基本的な設備をご紹介*共有スペース編

シェアハウスの基本的な設備をご紹介*共有スペース編

みなさん、こんにちは^^

シェア180(ワンエイティ)StaffのMomokoです。

 

普段のブログでは、シェアハウスの日常をお届けしてきました!が・・・

そもそもシェアハウスって何があるの??という疑問にお答えしようと思います*

 

ということで、今回のテーマは

シェアハウスの基本的な設備をご紹介*共有スペース編

 

シェアハウスでは一人暮らしとは異なり、基本的な家具などは備わっていますよ*

とはいえ、いったいどんなの物があるのか、何が気になる方も多いのでは?

詳しくお伝えしていこうと思います^^

 

リビング

リビングには・・・

 

・テーブルや椅子

・テレビ

・スピーカー

 

などがあります。

ハウスによってデザインや設備は異なるため、お気に入りの空間を選ぶことも可能です*

 

 

浴室・ランドリー・洗面

 

浴室はハウスによって異なりますが、

浴室だけでなく、シャワールームもある場合があります!

 

 

洗濯機も必ず備わっていますよ♪

 

 

また、180の多くのハウスでは浴室や洗濯機の近くにシャンプーや洗剤などを置くためのスペースを設けています*

しっかりと部屋番号が記載してあるので自分のスペースもきちんと確保できます!

毎回、お部屋から持っていかなくてもいいのは生活していてとても便利です◎

 

 

洗面台にも、歯ブラシなど置けるスペースも設けています♪

 

キッチン

キッチンには・・・

 

・冷蔵庫

・冷凍庫

・コンロ

・電子レンジ

・トースター

・ケトル

・調理器具

・食器類

・個人BOX

 

などが備わっており、よっぽどの料理でなければ作れるような品揃えです*

 

 

冷蔵庫や冷凍庫も中はしっかりとお部屋ごとにスペースが決められているため、安心してご自身のスペースをお使い頂けます^^

また、お部屋ごとの収納スペースや個人BOXもご用意していますので常温のものや調味料なども保管できます◎

 

キッチンはあっても、フライパンやお皿などは自分で用意しないといけないんでしょ??

と思っている方も多いのでは??

 

フライパンや鍋などの調理器具やお皿やコップ、お箸などの食器もちゃんとあります^^

 

 

 

食材や調味料をご用意していただければあとはお任せください!笑

入居者さんによっては、マグカップなどだけはご自身のモノを使っていらっしゃったり*

その場合でも個人スペースに保管できるので便利です^^

 

玄関

玄関には、下駄箱があり部屋ごとにスペースを区切っています。

ハウスによって収納できる靴の数は異なりますが毎回お部屋から靴を持ってこなければならないということはありません◎

 

 

ポストもご用意しています*

お部屋ごとに分かれていたり、フロアごとに分かれていたりと様々ですが郵便物もきちんと届きます^^

 

 

まとめ

このように、生活のために必要な設備は整っています*

 

お部屋設備については別の記事で詳しく説明していますが、ベットやエアコンなどがあります!

 

ということは、衣類や布団さえあれば簡単に引っ越しができちゃうのがシェアハウス!(^^)!

 

デザインや細かな設備はハウスによってことなるため、コンセプトにあった設備となっています^^お気に入りのハウスをぜひ見つけてください*

 

内覧も随時受付しています^^

*お問合せはこちら*

 

ぜひ一度、シェアハウスを体験してみませんか?*

 

 

 

それでは、また!

 

 

 

こちらも要チェック! ^^ 

シェアハウスの基本的な設備をご紹介*個室編

 

 

▼Pick Up Blog

 

シェアハウス入居にかかる初期費用と月々の費用ってどのくらい!?

 

実際に住んでみたからわかる!シェアハウスのメリット・デメリット

 

運営者だからこそわかる、失敗しない「シェアハウスの選び方」とは?

 

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。