231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホームLIBRARY180覗き見ブログSHARE HOUSE 180° ZUIKOUのblog住んでこそわかる!!SHARE HOUSE180° ZUIKOUのおすすめポイント★

住んでこそわかる!!SHARE HOUSE180° ZUIKOUのおすすめポイント★

みなさん、こんにちは^^

 

シェア180(ワンエイティ)StaffのMomokoです♪

 

Multiple Share180°八田からSHARE HOUSE180°ZUIKOU

へ引っ越して1ヶ月が経ちました*

 

引越しをして感じたこと・・・

「ハウスごとの良さや雰囲気は住んでみてこそわかる!!!」

 

ということで、今回のブログは、住んでみて感じた

わたしのSHARE HOUSE180°ZUIKOUおすすめポイントをお伝えします。

 

 

 

こちらのハウスは、2018年3月にオープンしたシェア180初の新築シェアハウス★

 

 

玄関を開けると、新しい匂いと共に開放的なリビングが!

 

住んでみて感じたいちばんの*おすすめポイント*は絶対にコレ・・・

 

“入居者さん同士の距離が近いリビングの空間”

 

 

ハウスに帰宅時はリビングにどなたかいらっしゃると、みなさん「おかえり~」と迎えてくれます^^ 

「ただいま」が言える嬉しさをいつも感じています*

これって、一人暮らしではなかなか無いですよね!

 

シェアハウスでは当たり前のことかも知れませんが、

このハウスは特に玄関からリビングが近く「おかえり」や「いってらっしゃい」が毎日たくさんあります。

 

わたしは、このシェアハウスならではの“おかえり”と“ただいま”、“いってらっしゃい”と“いってきます”の関係がとてもほっこりして好きなんです♪

 

さらにこのハウスは1Fのリビングが吹き抜けになっていて、個室やキッチン、バスルーム、半地下空間などが全てリビングを中心に繋がっているため、何をするにもリビングを通る作りになっています。

 

 

 

この真ん中にある大きな机もみなさんの距離が近くなる秘訣★
(ちなみにこの机、卓球代とビリヤード台にも変身します!!)

 

 

PCをしていたり、勉強をしていたり、食事をしていたり、

みなさん過ごし方はそれぞれ。

でも、気付けば自然と集まっています。

一緒に何をするわけでもないですが、いつも同じ時間と空間をシェアしています^^

 

このすぐ横にはキッチンが!

玄関→リビング→キッチンと広がっており帰宅すればキッチンからもおかえり~の声♪

 

好きな時に、好きなように料理をみなさん作っていますよ。

 

 

 

ひとりで作っていても、なんだかんだで食べるときには誰かいるんです*

強制ではなく気付くと“自然と集まっている”っていうのがとても良いですよね。

 

16部屋あるハウスなのですが、大規模すぎず小規模すぎず、お互いに程よい距離感で過ごしています。

 

わたしは居心地が良すぎて、寝るとき以外大体部屋にいません(笑)

って入居者さんとお話をしていたら、私も!俺も!と言っていました(=゚ω゚)ノ

 

リビングに必ずしもいるわけではなく・・・半地下でくつろいだりもしています。

 

 

人をダメにするクッションでしたっけ?たくさんあります(笑)

ここでまったりテレビをみたり、映画をみたり・・・

 

もちろんお部屋での時間を大切にされている方もいらっしゃいます。

 

SHARE HOUSE180°ZUIKOUは、アットホームで

良い意味でみなさん本当に自由に自分らしく過ごせる、そんな気がします*

 

 

 

コンセプトである“アウトドア”設備やボルダリングももちろんオススメです(^O^)!

 

 

 

シェア180のシェアハウスはコンセプトや雰囲気はハウスそれぞれです!

きっと自分に合うハウスが見つかりますよ。

迷ってる方・・・まずはぜひ実際にハウスの見学へお越しください*

より自分に合ったシェアハウス探しをお手伝いさせて頂きます♪

 

お気軽にお問い合わせください。

 

それではまた^^

 

 

各ハウスの日常もいろいろ書いています*

-シェアハウスの日常を覗いてみよう!-

ホームパーティーの様子や、日常の何気ない様子を綴っています*
おもしろハプニングやほっこりするエピソード、シェアハウスあるある等を発信しています♪

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。