231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声一人より二人
一人より二人
出身地
韓国
年齢
26歳
職業
アルバイト
入居時期
2016年11月

Q1入居のきっかけ

ワーキングホリデービザを受け、日本で暮らす家についてネット検索をしていて、シェアハウスというシステムを知りました。
元々は一人暮らしをしたいと思っていましたが、保証人の問題や家電製品を全部買わなければならない事など、それ以外に色々複雑なことが多いと思ってシェアハウスを選択しました。
ここは保証人も要らないし、入居手続きも思ったより簡単で自分の荷物だけを持ってこれば良かったので、入居を決めました。
そしてメールで問い合わせをした時、本当に親切な職員さんがいて安心しました。笑

Q2シェアハウスでの過ごし方

生活パターンが他のルームメイトと比べて少し違うので、朝にルームメイトと会うことはあまりないですが、夕方にキッチンでルームメイトと一緒に晩ご飯を作って食べたり、話をしたりして毎日ルームメイトたちと過ごしています。

あとは新しい入居者が来た時、ウェルカム・パーティーをしたり
'ShareHouse180の日本語授業'、クリスマスパーティーへ参加したり
色々なイベントがあって楽しいです。

Q3以前と変わったこと

韓国にいる時は、会社→家という行き来を毎日繰り返す生活を送っていました。
家族も働いていたので、一人で家にいる時間が多かったです。
シェアハウスに入居した後は、ハウスにいつも誰かいて、ご飯を一緒に食べたり会話をしたりしているので、
外国に一人で暮らしていても全然寂しさを感じません。
シェアハウスに住んだことで、少し内気な性格も良くなったみたいで良かったです。

Q4これからやってみたいこと、なりたい自分

ルームメイトと日本語で会話をすることはできますが、まだ日本語が分からない事があるので、たまにコミュニケーションに限界を感じる時があります。
ビザの満了期間までシェアハウスで暮らすつもりでなので、もっと皆と話をして、日本語が上手くなりたいです。

日本に来て、初めておみくじを引いたり、恵方巻を皆で食べたり、行事を経験しました。
ルームメイトと日本のお祭りや行事を、もっと経験したいです。

Q5シェアハウスを考えている人へ

一人暮らしをしてみたいけど、一人で暮らすのは寂しいという方、
少ない費用でオシャレな設備で暮らしたい方、
日本語を勉強したい方、
様々な人たちと会って暮らしたい方へおすすめです。
人生は1回しかないので、1日1日を一人で暮らすより、誰かと暮らした方がきっと楽しいと思います。
1人より2人、2人よりシェアハウス!新しいライフスタイルですが、シェアハウスの生活はとても良いと思います。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

SHARE HOUSE 180° 平針

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

SHARE HOUSE 180° 平針 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
伏見駅・豊田市駅まで直通◎おうちでカフェ気分♪本格機材とくつろぎの空間が整ったシェアハウス!

SHARE HOUSE 180° 平針 キャンペーン中

キャンペーン
【期間限定:賃料4,000円値下げ中!】
【入居後6カ月間賃料10,000円値引きキャンペーン】
29,000円〜39,000円
地下鉄鶴舞線 平針駅 徒歩8分
地下鉄鶴舞線 原駅 徒歩9分
伏見駅・豊田市駅まで直通◎おうちでカフェ気分♪本格機材とくつろぎの空間が整ったシェアハウス!
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.02.01
なんと今だけお得にシェアハウスに住めちゃう!!
覗き見ブログ
2024.12.09
おしゃれでアットホームなシェアハウス
覗き見ブログ
2024.07.15
“カフェで暮らす ” ⁈くつろぎ空間シェアハウス◎
覗き見ブログ
2024.01.21
目玉部屋ができています!

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。