231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声何かをシェアするという事
何かをシェアするという事
出身地
石川県
年齢
27歳
職業
会社員
入居時期
2019年3月

Q1 入居のきっかけ

「なんで好き好んで共同生活なんてするげんて?」「楽しそうだけど、色々と人間関係が面倒くさそう」僕がシェアハウスに住もうかと考えている時、そんな事を言われた。昔から、人間味溢れる場所で気を使って過ごすことが得意だった。だからこそ、マイナスなイメージは全くなかったし、それこそ楽しそうな場所だという印象しか無かった。
人間的に成長したい。イノベーションに繋げたい。価値観を共有したい。そんな事は二の次で好奇心に基づき実家を飛び出したかったのが本音だった。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

自由に、好きなことにだけ参加するコンテンツに溢れた空間を楽しんでいる。今は、週一回で英会話があり、月に一回住居人の誕生日会があり、新しく入ってきた方のウェルカムパーティーがある。2日に1回はお酒を飲んで語り合うし、部屋を暗くしてスクリーンで映画鑑賞するし、皆で将来の事について語り合うし、毎日刺激たっぷりの日々を過ごしている。もちろん色んな考え方の人が居るし窮屈に感じる事もあるけれど、それでも楽しいと感じるって事は「そういう事なんです。」ということ。

Q3 以前と変わったこと

協調性が増した。多くの人と一緒に住むのだから中には、調和を乱す方が居たりする。そんな人には、家族まではいかないが、周りが叱って性格を改めるきっかけを与えてくれる。今まで全く接点の無かった人達の集まりだからこそ、丁寧に客観的に己を見てくれる。共同生活を行う上で迷惑な部分は皆んなで議論し、素敵な部分は褒めて伸ばしてくれる。シェアハウスで住んだことで、長所を伸ばし短所を改善してくれた。自分がなりたいと思っていた、意見を真っ直ぐ言える人に少しは近づけた。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

自分は海外で仕事したい。色んな国へ旅行したいし、色んな文化を知りたいし、色んなトラブルにも巻き込まれたい。そんな漠然とした抽象的な想いでもシェアハウスの皆んなは応援してくれている。同居人の趣味や仕事、料理にも刺激を受けて、やりたい事リストが常に更新されていく。なりたい自分は、痩せてイケてるオジさん!その為にはダイエット…毎晩おつまみを皆んながくれるから、、難しいかも、、。次回インタビューを書くときには、なりたい自分が変わってる。そんな、変化に対応出来る人になりたい。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

シェアハウスの生活を一言で表現すると「大学のサークル活動の裏側」だと思う。サークル活動は、メインの活動は勿論大切だけれど、団結する際にはメイン活動後の飲み会だったり、悩み相談を聞いたり、恋愛をしたり、そういう事がとても大切だ。シェアハウスでの生活はそれに良く似ていると感じた。※仕事や学校から帰ってきた後に億劫だと感じる日には部屋に籠ったりもできるしさ!
家族でも友達でも無いけれど、それ以上に素敵な出会い。一期一会の関係を築いて今後の人生を華やかにしましょう。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

SHARE HOUSE 180° 金沢

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

SHARE HOUSE 180° 金沢 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
コワーキングスペース付きCo-Living(コリビング)型シェアハウス*

SHARE HOUSE 180° 金沢 キャンペーン中

キャンペーン
【入居後0.5か月分、賃料50%OFFキャンペーン】
【入居後1か月分、賃料無料キャンペーン】
【入居後2か月分、賃料無料キャンペーン】
27,000円〜39,000円
金沢駅よりバス15分、バス停「石引町」より徒歩3分
※金沢大学徒歩圏内
コワーキングスペース付きCo-Living(コリビング)型シェアハウス*
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2024.05.24
交流がしたいならこのシェアハウス!
覗き見ブログ
2023.12.19
交流の多いシェアハウス!
覗き見ブログ
2023.10.09
シェアハウスから超好アクセス!入居者さんおすすめの金沢名物カレーをランチに食...
覗き見ブログ
2023.03.01
★3月のお得なキャンペーン情報★

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。