231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声新しい生活スタイルの実験~実験と改善の過程~
新しい生活スタイルの実験~実験と改善の過程~
出身地
愛知県
年齢
32
職業
求職中(インタビュー当時)
入居時期
2020/06

Q1 入居のきっかけ

1.家賃などの固定費が「安価」な点。※OPENキャンペーンに感謝です!
2.都心までの「アクセスが便利」な事。
3.登山が趣味なので、岐阜は「登りたい山」が豊富。
4.シェアハウスへの「好奇心」!!!
5. じっくりと「自己投資」する場所が欲しかった。
6. 新しい生活形態に自分が「どのような変化」が起きるか実験したい
7. コロナで社会は変化したの自分も「シフト」していきたい
8. 自然が豊かな場所の方が精神的に落ち着く

Q2 シェアハウスでの過ごし方

普段は1階のワーキングスペースで「プログラミング学習」や「ブログ」書いたり「読書」やジムに行って「筋トレ」をしてます。
晴れた日は「衝動的に山に登りたくなる」ので岐阜バスを使って金華山などで軽い登山を楽しんでます!
趣味や生活を満喫しながら市場を調査して「自分が次に飛び込む場所」を選んでいる最中です。
また、生活の中の「実験」が好きなのでどうしたら効率的に健康的な日々を過ごせるのかを追求しています。

Q3 以前と変わったこと

期間工(メーカー雇用の契約社員のような仕事)をしていた時から雇用関連や社会情勢はニュースで確認していたつもりでした。
しかし、数冊職業関連の本を読み自分は「浦島太郎」だと気づきました。
自分の場合は数年間の工場勤務で鈍くなった「情報感度を鍛え直す」事から始めようと実感しました。
シェア180入居者の交流ツールである、「BAND」において転職セミナーのイベントが開催されているので参加する事で現状を意欲的に調査していきたいと思ってます。
「自分の現状に気づけた点」と「セミナーに参加する点」が大きな変化です。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

岐阜駅からアクセスできる「伊吹山」に登る事が趣味の目標です。
就職セミナーなどのイベントに参加して現在の転職市場に対して自分なりの意見を持つことも直近の目標です。
健康状態が良くなければ日常生活を楽しめないタイプの人間です。
健康の為にも人生100年時代を存分に味わう為にも運動習慣や食事習慣を改善しながら日々の生活を送っていきたいです。
一つの理想像はとして持っているのは結果に至るまでの過程を存分に楽しめる自分になる事です!

Q5 シェアハウスを考えている人へ

シェアハウスは日本では一般的な生活スタイルでは無いと思います。
メリットも多くありますが、一定数でシェアハウスは合わない人も存在します。
自分はどのような人間か理解する事は人生の中で重要な事だと思います。
実験のつもりでシェアハウスに飛びこんで「共同生活を体験」してみてはどうでしょうか?
その体験を通してから自分に適した生活形態を選択すれば良いと思います。人間一人の想像力なんて貧弱です。
新しい環境に飛び込んだら想像以上の結果が待っているのかも知れません。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

SHARE HOUSE 180° 岐阜

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

SHARE HOUSE 180° 岐阜 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
岐阜駅近リーズナブルな古民家風シェアハウス

SHARE HOUSE 180° 岐阜

23,800円〜34,800円
JR東海道本線 岐阜駅 徒歩12分
名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩14分
岐阜駅近リーズナブルな古民家風シェアハウス
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.02.10
最近話題の古民家シェアハウス!!
覗き見ブログ
2024.07.25
岐阜駅周辺で古民家シェハウス?!
覗き見ブログ
2023.03.01
★3月のお得なキャンペーン情報★
覗き見ブログ
2022.08.06
SHARE HOUSE180° 岐阜の周辺ご飯屋さんを紹介!

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。