231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声一期一会な場所 Everyone is different for sure!!
一期一会な場所 Everyone is different for sure!!
出身地
石川県
年齢
30代
職業
会社員
入居時期
2019/4

Q1 入居のきっかけ

長い海外生活でもずっとシェアハウス生活だったのですが、地元でもまた親元離れてシェアハウス生活をしたいと思って入居しました。内装も綺麗で家具や家電は全部揃ってますし、初期費用もそんなにかからずにすみましたので、内覧の時にはもう即決でした。外国語にとても興味もあるので他の国の言葉や文化を学べればと思ってシェア180を選びました。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

仕事が終わって時間があれば、一緒に料理をしておしゃべりをしてご飯を食べたり、カードゲームをしたり。誰かが誕生日ならどう祝うか相談しあい、誕生日パーティをしたりとまるで学生時代に戻ったような過ごし方をしています。この夏は、何年かぶりの手持ち花火大会もしました。20代のほとんどを海外で過ごした私にとっては、ほぼ全部日本語で、しかも大勢でのシェアハウス生活はある意味新鮮なところもあります。

Q3 以前と変わったこと

今まで以上に、どのようにしたら周りの人と楽しく過ごせるように出来るかを考えるようになりました。実家暮らしや1人暮らしだったら、適当に済ませそうな身の回りの家事も、シェアハウスではきちんとしなければなりません。10人以上のシェアハウスでは、自分が片付けをしないと後の人が困ってしまいます。だけど、みんな年齢もバックグラウンドもバラバラ。私なんて、海外留学に海外就職なんていう他の人にはなかなかない経験までしています。なので、入居して改めて「みんな違って当たり前」「自分の常識=みんなの常識ではない」ということを実感しました。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

長い間海外生活をしていたので、またいつかどこかで海外で働きたいという思いもあります。その一方で海外経験と身に付けた英語を活かして現在日本にいる外国の方の生活を助けてあげたいとも思っています。なぜなら、言葉が通じず生活に苦労したことがあるからです。近年日本では多くの外国の方が住んでいますそれに伴い多くの課題もあります。いかに色んな国の人が日本人の私たちと共存して生活出来るようにするにはどうしたら良いのかを学んで行きたいです。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

実家暮らしや1人暮らしとは違い、家にいるだけで本当に色んな人たちと出会える場所です。最初は、上手くやっていけるかなどと不安があるかも知れませんが、1度しかない人生。何もしなかったら何も成長も出会いもありません。思い切って飛び込んでみると新しい自分をしたり、成長させることが出来ます。思いついた時でないとシェアハウスは出来ないものです。「やってみよー!」と思った時がベストタイミングです。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

SHARE HOUSE 180° 金沢

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

SHARE HOUSE 180° 金沢 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
コワーキングスペース付きCo-Living(コリビング)型シェアハウス*

SHARE HOUSE 180° 金沢 キャンペーン中

キャンペーン
【入居後0.5か月分、賃料50%OFFキャンペーン】
【入居後1か月分、賃料無料キャンペーン】
【入居後2か月分、賃料無料キャンペーン】
27,000円〜39,000円
金沢駅よりバス15分、バス停「石引町」より徒歩3分
※金沢大学徒歩圏内
コワーキングスペース付きCo-Living(コリビング)型シェアハウス*
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2024.05.24
交流がしたいならこのシェアハウス!
覗き見ブログ
2023.12.19
交流の多いシェアハウス!
覗き見ブログ
2023.10.09
シェアハウスから超好アクセス!入居者さんおすすめの金沢名物カレーをランチに食...
覗き見ブログ
2023.03.01
★3月のお得なキャンペーン情報★

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。