231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声幸せという意味を探していた
幸せという意味を探していた
出身地
韓国
年齢
28
職業
会社員
入居時期
2019/1

Q1 入居のきっかけ

前このシェアハウスに住んでいた同じ会社の先輩からのおすすめもありましたが、家族と離れて日本での一人暮らしをするのは寂しいかと思って入居しました。そして他人と共同生活とは、一体どんな感じなんだろうと思いながら、なかなか見つけられない大人数の定員27人のシェアハウスだと人生をもっと楽しめるんじゃないかと思いました。何よりも光熱費やインターネット代が家賃に入っていることや家電付きなので、入ったその日から生活ができるというところが気に入ったのです。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

みんな仕事の勤務時間がばらばらですが、大体帰ってくる時間帯がかさなっていて、夕食を作って一緒に食べる時が多いです。ビールも飲みながら会社での出来事、恋愛、話題になっていることとか興味があるものについて話をしたり、聞いたりするだけで、その日の疲れやストレスがある程度解消できた気がします。本当に家族みたいな感じがするので いつでも気楽に話し合えます。あと180シェアハウスのいい所というと、コミュニティがすごく大きくて色んな部活があり、パーティーやイベントがよく行われていますので、都合がよかったら参加して過ごしています。

Q3 以前と変わったこと

節約習慣ができ、お金を眺める観念が変わりました。社会人になったばかりだし、実家に住んでいた時より思ったより支出が多くなって心配でしたが、いつかのパーティーの日に、みんなでどうすれば給料からお金を貯められるんだろうという話をしていて、家計簿アプリを教えてもらいました。その日からなにげなく買っちゃったものも値札を見てもう一度必要なのか考えてから買うようになりました。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

今空港で働いていますが、毎日様々な国の人たちに関わっています。仕事をする間、お客様に英語で何かを案内したり、説明をして納得してもらわないといけないことが頻繁に起こります。その時対応するのが難しくて日頃からすこしずつ勉強しとけばよかったなと思いながら、自分の言語実力に限界を感じたことがあります。よりもっとスムーズに仕事ができるためにもシェアハウスの英語圏の友達ともしゃべりたいので、勉強していきたいと思います。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

まずシェアハウスに住み始めてから10か月くらい経っていますが、いい人たちばかりに恵まれてとても楽しいです。人生で出会えないような人に出会えたり、困った時はお互い助け合ったり、自分のものをみんなとシェアしたりしながらシェアハウスだからこそできることが多いです。外国人だといっても暖かい心でそのまま一員として受け入れてくれるし、だれでもすぐ打ち解けるようになりますので、迷っているのであれば思い切って住んでみればいいと思います!

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

English Share 180° 金山

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

English Share 180° 金山 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
「英語向上型シェアハウス」 英語圏の仲間と共に、楽しく英語を学びませんか?

English Share 180° 金山 キャンペーン中

キャンペーン
【入居後6カ月間賃料10,000円値引きキャンペーン】
【入居後1か月分、賃料無料キャンペーン】
【入居後2か月分、賃料無料キャンペーン】
【英語圏の方限定:賃料が5000円値引きキャンペーン】
42,000円〜57,000円
JR中央本線 金山駅 徒歩9分(金山駅南口より)
JR東海道本線 尾頭橋駅 徒歩7分
「英語向上型シェアハウス」 英語圏の仲間と共に、楽しく英語を学びませんか?
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.02.17
楽しい環境で英語に触れていこう
覗き見ブログ
2024.12.06
金山駅も近い♪ 英語も学べるシェアハウス
覗き見ブログ
2024.07.13
このハウスの魅力…教えます!
覗き見ブログ
2024.01.07
自然な英語環境で楽しく学ぶこのシェアハウスの魅力!

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。