231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声新たな出会い、楽しい毎日。
新たな出会い、楽しい毎日。
出身地
福岡県
年齢
26
職業
ITエンジニア
入居時期
2018/7

Q1 入居のきっかけ

25歳の時、実家を出て1人暮らしを始めようとしていました。1人暮らし用の物件見学も何件か行きましたがこれだ!!って思えるところがなくて。物件を探している中で180°サイトを見つけました。立地もよくリビング、キッチン、ジム、シアタールーム、勉強部屋、英会話など1人暮らしにはないいところがたくさんあり、ここに住みたい!!って思いました。また180°サイトを見て楽しそうに交流されていたのでシェアハウスに住んで自分も新しい人間関係ができたらいいなと思い入居しました。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

シェアハウスでは個人の部屋がありますが、せっかくシェアハウスに入ったのでたくさんの人と交流しようと思い、基本的に用事がなくてもリビングで過ごし、リビングに来た人と会話をするようにしています。時にはシェアハウスメンバーを大勢集めて集めてパーティを企画したり、特に仲の良いメンバーとは長期連休で旅行に行ったりしています。

Q3 以前と変わったこと

シェアハウスに住んでいると同年代ばかりではなく、年齢関係なくいろんな方と関わることが増えましました。10代から30代の後半の方まで歳が離れた仲間と生活しているので経験や価値観などいろいな人がいるなと思い、とても良い刺激になっています。他には何かを企画することが好きだったので180°クラブを立ち上げてテーブルゲームの部長になりました。もともとデーブルゲーム自体は全然知らなかったのですが。(笑)シェアハウスではフットワークが軽い人が多いので影響されてとりあえずやってみよう!!って思えるようになりました。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

2019年にテーブルゲームの部長として100個ゲーム遊ぶことが目標です。自分が遊んだゲームで面白いと思ったゲームをシェアハウスメンバーとやったり、新しい入居者さんがゲームを通して交流するきっかけになればいいなと思います。仕事に関してはITエンジニアをしていますが英語力がなく、仕事で困ることが多々あるので英語の勉強を頑張ろうと思っています。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

シェアハウスに住むと実家や一人暮らしでは出会えない人とたくさん出会うことができます。 自分が入居した時に仲良くしてくれたシェアメンバーに感謝して、今では新しい入居者がくる時には声をかけてシェアハウスメンバーと交流するきっかけをつくっています。 はじめての共同生活は不安もあると思いますが、それ以上に楽しいことの方が多いです!

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

Multiple Share 180° 八田

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

Multiple Share 180° 八田 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
居室内に水回り完備!プライベートな時間を守りつつ、交流も楽しめちゃう♪

非公開: Multiple Share 180° 八田

・地下鉄東山線「八田駅」徒歩5分
・JR関西本線「八田駅」徒歩5分
・近鉄名古屋線「近鉄八田」徒歩8分
・あおなみ線「小本駅」より徒歩12分
居室内に水回り完備!プライベートな時間を守りつつ、交流も楽しめちゃう♪
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.03.01
【実体験】大学生がシェアハウスに住むメリット
覗き見ブログ
2023.07.16
イベントでの笑顔あふれるたこ焼き交流!
覗き見ブログ
2022.07.09
八田での新生活!
覗き見ブログ
2022.05.11
元厨房を最大活用!

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。