231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声知らない世界へ簡単に行ける!常に成長できる毎日!
知らない世界へ簡単に行ける!常に成長できる毎日!
出身地
栃木県
年齢
26歳
職業
会社員(エンジニア)
入居時期
2017年6月

Q1 入居のきっかけ

転職をきっかけに愛知県に来ました。
愛知県には縁もゆかり無かったので友達が作れれば良いなと思いシェアハウスを視野に入れました。
転職前までは実家に過ごしていたのもあり、家具家電を揃えなきゃと思った途端にめんどくさくなりました。全てを解決するにはシェアハウスに行くことだと思いシェアハウスに入居しました。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

リビングに居ると誰か来るので時間が合えばそのまま話をしたりします。
そこそこリビングにいるので仕事が遅くなった人を「おかえり」と出迎えることが多いです(笑)。
エスプレッソマシーンがあるのでコーヒーを飲みながら話しながらまったりしてます。
自分がコーヒーを淹れたりするのでコーヒーを淹れて今日のコーヒーが美味しかったかどうか聞いてコーヒーの腕を上げているはずです…
個人で集中したいときは自分の部屋に入って集中することも可能ですから、切り替えがかなり簡単なのはシェアハウスのいい点です!

Q3 以前と変わったこと

誰かと話している時間は多くなったと思います。
なおかつ、話す相手が変わりました。
年下年上男性女性日本人外国人 と様々な人のお話しする機会が増えました!
(以前は実家に居たので、話すのが家族だけでなおかつ男3兄弟の末っ子、職場も男性だらけ、年下の女性と話すとかほぼありませんでした(泣)。)
このことによって悩みが減るというか、悩む時間が減った気はします。
喋ってスッキリする事もあれば、なるほどーそういう考えがあったかーなどなど得るものが増えました。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

人と人が繋がる場を作ってみたいなぁと思ってます。
シェアハウスに住んでみてシェアハウスで過ごす時間ってあるといいなぁと思いました。
それは人と人が繋がるような場でもあり、自然とみんなで作り上げるものがあるんじゃないかなと思いました。
それが、イベントなのかカフェなのかバーなのかスナックなのかシェアハウスなのかわかりませんがそんな場を作ってみたいなと思ってます。
それにともなって信頼度が高まればいいなと思います(笑)

Q5 シェアハウスを考えている人へ

私のようにその土地に縁もゆかりもない方が一人暮らしを始めようと思ったときにぜひシェアハウスを考えてみてください!
その土地にあるルールや文化なども知れますし、他にも似た境遇の人も多いので一人暮らしを始めるよりも不安がかなり少なく感じました。
特に1人じゃ出来ないことがあった場合に頼れる仲間がいる事は大変心強いです!
また、家具家電をいちから買い揃えるときにも一回シェアハウスに住んでみて何が必要かなどを確かめながらお金を貯めるのもありではないでしょうか?
シェアハウスといってもベースは一人暮らしですから生活をしていく中で必要な事が見えて来ると思います。
特に180は整っているのでいいスタートが切れると思います!

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

SHARE HOUSE 180° 平針

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

SHARE HOUSE 180° 平針 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
伏見駅・豊田市駅まで直通◎おうちでカフェ気分♪本格機材とくつろぎの空間が整ったシェアハウス!

SHARE HOUSE 180° 平針 キャンペーン中

キャンペーン
【期間限定:賃料4,000円値下げ中!】
【入居後6カ月間賃料10,000円値引きキャンペーン】
29,000円〜39,000円
地下鉄鶴舞線 平針駅 徒歩8分
地下鉄鶴舞線 原駅 徒歩9分
伏見駅・豊田市駅まで直通◎おうちでカフェ気分♪本格機材とくつろぎの空間が整ったシェアハウス!
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.02.01
なんと今だけお得にシェアハウスに住めちゃう!!
覗き見ブログ
2024.12.09
おしゃれでアットホームなシェアハウス
覗き見ブログ
2024.07.15
“カフェで暮らす ” ⁈くつろぎ空間シェアハウス◎
覗き見ブログ
2024.01.21
目玉部屋ができています!

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。