231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声のんびりほっこり大家族 ~みんなのご飯を一口ずつもらう毎日~
のんびりほっこり大家族 ~みんなのご飯を一口ずつもらう毎日~
出身地
三重県
年齢
33
職業
会社員(スーツケース修理)
入居時期
2020/12/13

Q1 入居のきっかけ

元々一人暮らしをしていたのですが、半年後に海外移住を控えているため、海外移住の準備が整い次第すぐに退去できるように、家具家電付きで短期でも入居できるシェアハウスを探していました。初めは軽い気持ちで内覧会を申し込んだのですが、内覧を担当してくれたスタッフが優しそうな雰囲気のある方で安心できたことと、元々住んでいた賃貸はキッチンが狭く、調理台にもIHがひとつしかなくてとても不便だったのですが、内覧のときに広いキッチンを見て入居を決めました*

Q2 シェアハウスでの過ごし方

夜、仕事から戻ったらまずキッチンに向かいます。他のシェアメイトが作ってる夕飯を覗き込みながらお腹を空かせて自分の夕飯を作り始めます。そんなこんなしていると、ハウスメイトが作った夕飯を分け与えてくれることがよくあります。いろんな人から一口ずつ夕飯をもらって、自分で作った夕飯ももちろん食べているので、結果結構な量を食べてしまう日もしばしばです。
シェアメイトのライフスタイルはバラバラですが、夕食の時間帯は特にキッチンに誰かしらいることが多く、「家」を感じられる居心地のいい空間なので、シェアハウスにいるときはキッチンで過ごす時間が多いです*

Q3 以前と変わったこと

シェアハウスのメリットは他の人の生活を身近に感じられるところだと思います。シェアハウスに入居してから、他の人の生活スタイルや食事内容に感銘を受けることが多く、特に食事に関しては他のシェアメイトから自分には新しいレシピを教えてもらうことも多いです。健康志向の人が多い金山東のシェアハウスでは、グラノーラを素材選びから始めて作る人もいるほど!以前はとにかく簡単に作れてお腹が膨れるものを食べる傾向にありましたが、最近では私も健康に気をつけてオートミールや蕎麦など、低糖質、高タンパクな食材を選んで食べるようにしています。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

今後海外へ移住する予定なので、それに向けて英語力を高めて移住後の就職活動や仕事で生かしていければいいなと思います。金山東のシェアハウスでは、週に1回オンライン英語レッスンを受けることができるので、上手く活用して自分の英語力を伸ばしていきたいです。
またそれと同時に、シェアメイトは健康志向でアクティブな人が多いので、周りを見習って食事や運動習慣など自分の生活スタイルを少しづつ改善していければいいなと思います。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

シェアハウスは他の人の生活が近くに見える分、自分では当たり前と思うことも当たり前じゃないことがたくさんあります。視野が広がる分自分の選択肢も広がるので、学ぶことも多く、たくさんの気づきの中で、自分が成長していることを感じられます。
また、同じ家に住むと不思議なことに、あまり接点がなくても「家族」のような気持ちになるので、大家族ができたようで毎日楽しいです。
毎日の生活に少し飽きてきている人や、何か新しいことに挑戦したい人、刺激が欲しい人にもシェアハウスはピッタリだと思います。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

Multiple Share 180° 金山東

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

Multiple Share 180° 金山東 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
毎日の暮らしを180°変える、進化系シェアライフ。

Multiple Share 180° 金山東 キャンペーン中

キャンペーン
【入居後0.5か月分、賃料50%OFFキャンペーン】
【入居後1か月分、賃料無料キャンペーン】
【入居後2か月分、賃料無料キャンペーン】
【期間限定:賃料5,000円値下げ中!】
24,800円〜49,800円
地下鉄名城線・JR・名鉄 金山駅より徒歩12分
地下鉄名城線 東別院駅より徒歩13分
地下鉄鶴舞線・JR 鶴舞駅まで1.5km
毎日の暮らしを180°変える、進化系シェアライフ。
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.02.01
季節のイベントもみんなで一緒に楽しもう!
覗き見ブログ
2024.12.29
筋トレ部スタート!?
覗き見ブログ
2024.12.01
ハウスメイトと一緒に朝活!?
覗き見ブログ
2024.10.12
いつでも集まれる雰囲気◎Movie Night !

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。