231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声大家族の一員として
大家族の一員として
出身地
兵庫県
年齢
27
職業
会社員
入居時期
2018/3

Q1 入居のきっかけ

就職に伴って関西から名古屋に来ました。初めは普通の一人暮らしの賃貸を借りる予定でしたが、会社からの資料に180°のお知らせが入っていて興味をもちました。大学時代に学生寮に住んでいたこともあり、大人数で暮らす雰囲気が好きなので入居を検討しました。内覧に来たときにとても居心地が良さそうだったのと、予算の面で妥当な範囲だったことが決め手になりました。180°の内覧の帰りの道でその他の不動産屋に電話しキャンセルしたのを覚えています。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

いつもみんなとリビングで話したり、一緒に2階のプロジェクターを使って映画上映会をしたり、週末はパーティをしたりしています。休日は仕事の関係上、休みがランダムで予定が合わせづらいのですが、たまたま休みが被った人と楽しく過ごしています。金山シェアハウスのいいところは20人程の人が一緒に住んでいるので、皆それぞれの距離感を保って生活しているところです。その上で、パーティは思い切り楽しんで、それぞれの仕事の話や恋愛の話はしっかり親身になって話します。仲の良い兄弟姉妹のようです。

Q3 以前と変わったこと

ここに引っ越してくる前は大学の学生寮に住んでいました。大学という枠があるので当然歳が近い仲間と暮らしていました。180°のシェアハウスでは10代から30代の後半の方まで歳が離れた仲間と生活しています。それぞれの経験や価値感、文化の差が学生寮時代より大きく広がっていて、より良い刺激になっています。また社会人になってからシェアハウスに住むことを選ぶ人たちは人としてとても魅力的な方が多いように思います。みな生き生きとしていて実際の歳よりずっと若く見える方が多いです。自分もそうなれていたらいいなと思います。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

いつも興味があることにチャレンジしていきたいと思うので何にでも挑んでいきたいです。シェアハウスの仲間からたくさん刺激をもらってることにも感謝しています。どんなことをするのにも遅いってことはないと思うようになりました。短い人生、やりたい事をやって楽しんだ者勝ちですね!今はイベントやパーティを企画してもらって参加することが多いので、自分から考えてみんなで楽しめるようになりたいです。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

ここまで読んでくれた方ならもう入居して後悔は無いと思います。それだけ興味があるということですよね?シェアハウスのコンセプトや規模によって少し雰囲気が変わりますが、内覧に行くだけならいつでも行けますしまずは見に行くことからスタートするのもアリですね!とにかく入居して間もなく1年になる私が言えることは、少しでも迷ったならチャレンジしてみることです。きっと暖かい大家族が迎えてくれますよ。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

English Share 180° 金山

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

English Share 180° 金山 のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
「英語向上型シェアハウス」 英語圏の仲間と共に、楽しく英語を学びませんか?

English Share 180° 金山 キャンペーン中

キャンペーン
【入居後6カ月間賃料10,000円値引きキャンペーン】
【入居後1か月分、賃料無料キャンペーン】
【入居後2か月分、賃料無料キャンペーン】
【英語圏の方限定:賃料が5000円値引きキャンペーン】
42,000円〜57,000円
JR中央本線 金山駅 徒歩9分(金山駅南口より)
JR東海道本線 尾頭橋駅 徒歩7分
「英語向上型シェアハウス」 英語圏の仲間と共に、楽しく英語を学びませんか?
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.02.17
楽しい環境で英語に触れていこう
覗き見ブログ
2024.12.06
金山駅も近い♪ 英語も学べるシェアハウス
覗き見ブログ
2024.07.13
このハウスの魅力…教えます!
覗き見ブログ
2024.01.07
自然な英語環境で楽しく学ぶこのシェアハウスの魅力!

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。