231
4662 部屋
不動産オーナー様へ
language arrow_drop_down
メニュー

言語選択

language arrow_drop_down
ホーム入居者の声シェアライフで人生の共有ができた!
シェアライフで人生の共有ができた!
出身地
岐阜県
年齢
26
職業
会社員
入居時期
2018年12月

Q1 入居のきっかけ

元々12月まで半年間海外でボランティア活動などをしてきました。
帰国に近づくにつれて家がないので10月ごろから家探しをしていました。
帰国後の入居先を一人暮らしかシェアハウスかで迷った結果、初期費用と純粋に一人が寂しいのでシェアハウスに決めました。
元々ゲストハウスに数か月住んでいたり、海外生活でホームステイとかも多かったので、他人と生活するのは慣れていた、というより大好きでしたので、入居前からワクワクでした。

Q2 シェアハウスでの過ごし方

今いくつかの仕事を掛け持ちしているので外出も多いですが、パソコンで出来る仕事もしているので、そういう時は共有スペースで仕事をしていたりします。
外出するときは夜遅く帰ってくることが結構多いので、誰もリビングにいない時もありますが、やはり誰かがいるとうれしい気持ちになります。
休みは不定期(自分で仕事したいときにする)なので家に居るときは地下のリビングで昼寝もたまにしています。笑
今までだと部屋で何かするとかしかなかったですが、家の中で居る場所の選択肢は増えたので、気分で居場所を変えています。

Q3 以前と変わったこと

この半年に関しては海外に行っていたので、日本に居るということだけで、変わった感じではありますが、イベントに関わることが多くなったのは今までの違いだと思います。
今までは、ある団体の活動には結構行ってましたが、それ以外のイベントにはあんまり参加したことがなかったです。
ましてや、自分で企画していくことが結構久しぶりなので、クラブ長としてもどうしたら楽しくできるかというのを妄想しています。
又、英語を使う環境も増えたので今までの英語力をキープできるきっかけにもなってうれしく思います。

Q4 これからやってみたいこと、なりたい自分

結構今の自分に満足している部分はありますが、一生付き合っていける深い親友が創れたらと思っています。
今まで仲いい子は居ても、親友といえる人はいなかったので同姓でも異性でもそういう人ができたらと思っています。
なりたい自分というのかはわからないですが、常に誰かにいい影響を与えてあげれる人になりたいと思っています。
自分がその人の人生で転機のきっかけとなったらすごくうれしいなと思います。
そしてまだ入居して日は浅いのでZUIKOUメンバーを始め、180メンバーともっと交流をしていきたいです。

Q5 シェアハウスを考えている人へ

一人暮らし、実家暮らし、シェアハウス、などなどたくさんの選択肢があります。どの選択も間違いではありません。
選んだ選択は人生において大事な選択だと思います。ただ、シェアハウスの魅力として、人と対話する時間が増え、視野が一気に広がること。もちろん合う合わないがあり反発する部分もあると思いますが(幸運なことに自分は今ないです)、それもそれで将来的には良い思い出になると思います。
そしてシェアメイトと一緒に時間を共有することにより、お互いに成長できる関係で、180°かは分からないですが人生が変わるきっかけになると思います。

この方が住んでる
シェアハウスはこちら

SHARE HOUSE 180° ZUIKOU

この入居者さんが住んでいる
ハウスのブログはこちら

SHARE HOUSE 180° ZUIKOU のブログ
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
募集中
全室約2畳のロフト付き!屋内10mボルダリング併設♪

SHARE HOUSE 180° ZUIKOU キャンペーン中

キャンペーン
【期間限定:賃料5,000円値下げ中!】
42,000円〜47,000円
地下鉄名港線 東海通駅 徒歩5分
地下鉄名港線 港区役所駅 徒歩10分
(栄駅まで電車で約13分)
全室約2畳のロフト付き!屋内10mボルダリング併設♪
ハウス別インタビュー
この方が住んでる
シェアハウスはこちら
覗き見ブログ
2025.01.21
MEGAドンキが目の前に ZUIKOUお部屋のご紹介!
覗き見ブログ
2024.12.21
地下室にハンモック!?日常にワクワクをプラス
覗き見ブログ
2024.07.01
ドンキホーテがこんなにも近い!?
覗き見ブログ
2024.06.02
好奇心をくすぐる!ロフト付きのお部屋のご紹介*

ピックアップハウス

一歩踏み出せる、
そんな居場所で共に過ごす。

シェアハウスに関するご相談やご質問が
ございましたら、お気軽にお問い合わせください。